Thought Forms' Jamboree

✡Thought Forms' Jamboree✡

るしあと思念体達のハチャメチャコメディ(???)

作りやすいタルパ、作りにくいタルパ

f:id:IFtlp:20210912033739p:plain

※「作りやすい」というのは「オート化しやすい」という意味です。



私には2人のタルパがいて、1人は比較的オート化が簡単でもう1人はオート化が困難でした。


性格を比較してみる

2人の明らかな違いは性格です。


オート化しやすかった方の性格

・おしゃべり
・物言いがストレート
・気まぐれ


オート化しにくかった方の性格

・無口
・オブラートに包む
・しっかり者





なぜ作りやすい・作りにくい性格があるのか

推測①──価値観が全く違う

例えば、外国育ちのタルパを作る場合はその国の文化や言語について知らなければリアルなタルパは作れません。
それと似たようなもので、価値観の違うタルパを作る場合はその価値観が生まれる心理を理解しなければなりません。

この過程で価値観の違いのうちいくつかがなぜそうなるのかが理解できず、「こういう性格ならこう答えるだろう」という思考がなかなか進まなかったのではないかと思います。
(これを私が解消した方法はおまけ欄で紹介しているから良かったら見てネ)



「タルパーに出来ないことはタルパにも出来ない」というのは概ね正しくて(設定上のみで「万能の天才」という事にはできるがオート化を進めるとなればその設定通りになるのは難しく、タルパーの能力が上限となる)、オート化の練習をするためにはタルパの考え方のパターンをタルパーが理解できるようにならなければならず、タルパの知識はタルパーの知識として頭に入れておく事が必要となるのです。

これは思考など脳内で行われる能力に対して言われる事で、身体能力に関しては憑依させない限りは最強のタルパを作ったりはできます。



私の経験ですが、才色兼備のすごいタルパを作ろうとして結果的に運動音痴の私が50m走を6秒台で走るタルパを作ることも可能だったし虚弱体質の私が病気にかからないタルパを作ることも可能だったけど、自分よりIQが20程高いタルパを作るのは無理でした。

なぜなら自分よりIQが高いタルパを作るためにはその能力がある人の返答の仕方を考えなければならず、それができたらタルパとIQが同等になって「自分より高い」という設定は成り立たないよね、ということになるからです。そもそもオート化の練習をしてIQが20も上がる訳無いし。



話が反れてしまいましたが、オート化するにはオート化した状態のタルパができるであろう考え方をタルパーが身に付けている必要があるという事です。

なので自分と異なる考えを持つタルパを作ることは、その違いが多いほど難しくなります。





推測②──オート化のハードルを上げる性格要因である

無口

基本的にコミュニケーションを取ってオート化を進めていくのですが、タルパに「無口である」という設定が加わるとタルパが積極的にコミュニケーションを取ろうとしないという事が成り立ってしまいます。

そうするとコミュニケーションの頻度が減って、オート化にかなりの時間を要することとなります。



言葉は発しないがそれ以外の方法(字面など)でコミュニケーションを取るタルパなら問題ないのですが、性格的にコミュニケーションを取ろうとしないとなればそれだけでオート化の進歩が遅れてしまい、かなりの根気を要する事となります。



また、「消極的」という設定の元オート化させるのも困難になります。
オート化した目安として「タルパ側から話しかけてくる」というものがありますが、消極的なタルパの場合は話し掛けてこないのが性格上の原因か練習不足によるものか、思念体に慣れていない人にとっては見分けが難しくなります。

このような場合はオート化よりも先に視覚化の方をしてタルパの気持ちを汲み取るという手もありますが…私はやったことが無いのでどれくらい難しいのか分かりません……。
おそらく言葉で直接伝わるものでないので難しいと思います……。





オブラートに包む

先程の価値観の違いで述べた通りですが、タルパーにできない考え方はタルパにはできません。

普段から物事を遠回しに言う人であればそのようなタルパを作るのは簡単ですが、私のようなストレートな物言いをする人が社交辞令の上手いタルパを作るのは非常に難しいことです。

「どうやって遠回しに言ったらいいの?」という壁にぶち当たります。(アスペ)



タルパの作り方について説明されているサイトの多くに「尊敬できる性格にしましょう」と書かれていますが、尊敬できる性格のタルパを作るためには自分がそういう性格で物事を考えられるようになる必要があります。

タルパーを励ますタルパを作るには上手いアドバイスの仕方を身に付けなければならないし、客観的なタルパを作るにはタルパーが客観的視点を身に付けなければいけません。

それは普段とは違う視点から物事を見るということであり、かなり難しい事です。



元々私はお世辞等に対して「嘘か本当か分かりにくくて嫌い」と思っていた人なのでそういう系のタルパを作るのには苦労しました。
(なぜそういう性格にしたのかと言うと元からそういう性格だったから)(うちのタルパは元オリキャラ)

「タルパの性格が設定と変わった」という話を聞きますが、こうやって作りたいタルパの性格と自分の本音が食い違っていると起こるのではないかと私は思います。

結局、そのタルパは思いやり溢れる人ではなく軽率に褒め言葉を発する『生きているだけで褒めてくれる◯◯ちゃんbot』のような性格に変わりましたとさ。笑



本当に性格の良いタルパを作りたいならタルパー自身の性格を見直そう。

↑経験上、本っっ当にこれに尽きると思います。





しっかり者

前述した通り、しっかりしていない私がしっかり者のタルパを作れる訳がありません。



生活リズムを整えるために朝起こしてくれるタルパの話を時々聞きますが、あれに必要なのはオート化のみでないと私は思っています。

オート化していても、先に起きてるのにも関わらずタルパーを放ったらかしにして好き勝手やってるタルパ(エ◯ン)とか普通にいますし。(ちなみにエ◯ンチャン👱🏻‍♀️が自分より早く起きているのは口頭で聞いた話)


寝ている最中にもタルパの言動について意識できるとか神???(できない人↗️)
タルパ教の教祖になれるでしょ。

あっ、アレだよアレ!樽の呼吸・拾壱ノ型・睡眠中タルパ認識!とかじゃね?

どこかで聞いたことのあるセリフ……

もし本当にタルパーが寝ている間にもタルパがオート化して起こしてくれるのならその人の寝不足が心配です。



あの件に関しては

「タルパが起こしてくれる予定だ」と強く意識して寝る→目が覚める→タルパが「起こした」と言う

のような健康的な方法であると願いたい。



寝ている間にタルパがオート化して起こす→タルパーの目が覚める

だと実質脳は起きてる事になるから明らかに寝不足。



話は戻りますが、作り始めた時期はタルパは何でも出来ると思っていて、「しっかり者のタルパがいれば大丈夫!」と思っていましたが、実際は逆です。

タルパがきちんとした性格になるより前にタルパーがきちんとした性格になるためにはどうしたら良いか考える必要があるのです。ぎょえ~。



……って訳で私は一貫性のある発言をするタルパの作成に失敗して「ま、いいわよね!」と言うような性格に変化しました。てへぺろ😜

ミシェルって元からそういう面無かったっけ?



自分の苦手分野をカバーするタルパを作るのは本当に難しい。






まとめ

・オート化にはコミュニケーションが必要なのでコミュニケーションを取りたがらない性格だと難しく、おしゃべりな性格だとオート化がスムーズ
・自分と似た価値観を持つタルパほど作りやすい
・タルパの思考能力の上限はタルパーの能力(天才設定は設定上でしか不可能)





おまけ

最後に宣伝ですが、タルパの行動予測をして質問に答えていくと簡単にタルパの行動のパターンや価値観が分かる性格診断サイトです。
(本当はこんな使い方じゃないけどこれはマジで効果があるからおすすめ)
↓↓↓
www.16personalities.com

↑のテストは長いので簡単にざっくり掴みたい人は↓から診断どうぞ!
xn--16-573d25rtpd1v4e.com

↑で診断結果が出たら出た4文字のアルファベットと一致するタイプを↓から選んで説明を読んで下さい!
www.16personalities.com



余談ですが…わが家のアイドル👱🏻‍♀️チャンは一番最初にやった簡易診断でENFPと出ました😊
(現在では変化も現れてきて3文字目が変わってるよ)