Thought Forms' Jamboree

✡Thought Forms' Jamboree✡

るしあと思念体達のハチャメチャコメディ(???)

私がタルパを知った経緯

f:id:IFtlp:20210930192731p:plain

m.youtube.com

Youtubeにこういう動画を上げたのもきっかけに私がタルパをどういう経路で知ったかまとめてみますか!


2019年──解離、IFを知る

2月頃から人格の分裂に近いものがあり(解離性同一性障害とは違うものの軽度の解離症状があった)、7月頃発達障害について調べていたサイトで偶然解離性障害に関する記事を見つけ、解離性障害を知る。

タルパーなりたての頃はオカルトがどういうものか知らなくて「タルパがオカルトって…つまり幽霊なの!?ポルターガイストなの!?…え?怖くね!?」みたいな偏見を持っていたけど(今はないのでご安心を)、それは私が精神医学の方面からタルパを知ってオカルトとは無縁だった事に由来する。

私のタルパは発生型とか言ってるけど変遷型というのが正しいかも…どうなんだろう……(Wikiの分類形式見ようとしたら消えていたので何とも言えない。見落としていただけだった。再度確認する。)


✡私が辿ったサイトまとめ✡

アスペルガーの解離と一般的な解離性障害の7つの違い―定型発達とは治療も異なる
この記事の症状が自分と酷似

「解離型自閉症スペクトラム障害」の7つの特徴―究極の少数派としての居場所のなさ
ここに発達障害解離性障害、イマジナリーフレンドの内容が書かれている

アスペルガーは想像上の友だちイマジナリーフレンド(IF)を持ちやすい?
深く共感した記事

子どもの4%が持っている「空想傾向」 とは? 絵が描けるのは描きたい世界があるから
空想傾向に関する記事も見ていた


お分かりの通り、私はyumemana.comに頼っていた。
ネットリテラシー云々はさておき🙃<(情報少なすぎるもんね~ 比べる相手が存在しないのよ ねっとりねっとり)


ここら辺でもう既にイマジナリーフレンドに関する知識はあったからあとはどうやってそこからタルパに行き着いたかだ…思い出せない……🤔

サジェストワードからだっけ?Twitter検索からだっけ?確かそういう系。


タルパWikiに辿り着く

で、いつしか有名なこのサイトへと辿り着く。
w.atwiki.jp


タルパというタルパに関しては無知だったので(ではどういうタルパを知っていたんだという質問に答えるとすれば発生型であり創造型については完全に初見)、Q&Aコーナーの「タルパで人を●せる?」みたいなヤバいFAQを確認したりもしていた。

エレン

こいつヤバくね!?

るしあ

君に言われたくはなーーーい!!!

ミシェル

そのヤバい人達の言い争いを仲介するのがこの私ね!

エレン

ミシェルが一番サイコってるでしょ!

タルパー名乗り始め

確かこの頃(2019年夏~秋頃)、型に関する議論がされていて、そこで「私のは発生型タルパという分類になるんだな」というのを知ってタルパー名乗り始めたと思う。記憶が正しければ。

何度か自分のタルパを「IFじゃね?」と疑いはしたものの、9月には依り代も作ったしペンデュラムか何やらオカルトっぽいものにめちゃくちゃ興味持ってたので、その状態で医学的なイマジナリーフレンドを名乗るのは違うような……という考えがあってイマジナリーフレンドとは言わなかった。(双方の違いとしてタルパにはオカルト要素があってイマジナリーフレンドには無い、あったとしても依り代と精神世界程度という考えが私にはあったので)



経歴を語り出すと最終的には自分のタルパがタルパかどうかの無限考察に突入するということが分かったのでこの辺までにしておく。